2024年3月22日

D3・大野瑞貴3が第27回(令和5年度)丸文交流研究助成に採択されました。

(研究テーマ)「DyFeO3/CaRuO3ヘテロ界面におけるトポロジカルホール効果」

2023年11月16日

M2・大村昂輝が第55回(2023年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞!

(受賞テーマ)「薄膜・ヘテロ界面を用いた二次元磁性体における磁気特性の検出と機能性の探索」

2023年10月17日

D2・高原規行が29th International Workshop on Oxide Electronics(iWOE29)Best Presentation Awardを受賞!

(受賞テーマ)「界面制御によるパイロクロア型Bi2Rh2O7単結晶薄膜の安定化」

受賞テーマ) 「Nonreciprocal transport properties of GdTiO3/EuTiO3 heterostructures grown by gas-source MBE」

2023年9月

D3・大野瑞貴が第54回(2023年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞!

(受賞テーマ)「界面制御によるパイロクロア型Bi2Rh2O7単結晶薄膜の安定化」

講演奨励賞受賞記念講演テーマ 「磁気近接効果によるスピンアイスの磁気転移及び創発磁場の電気的検出」

2022年3月

井口純太(B4)が2021年度『物理工学科優秀卒業論文賞』を受賞!!

優秀卒業論文賞 受賞テーマ「強相関電子系 SrVO3の歪み量子井戸の作製と金属絶縁体転移」

2021年10月

D1・大野瑞貴が 2021年秋季大会日本物理学会 学生優秀発表賞(領域4)を受賞!

2021年6月

D1・大野瑞貴が 2021 MRS Spring meeting「Best Oral Presentation Award」を受賞!

2021年4月

卒論生3名が川﨑研究室に加入しました!

2020年9月8日(火)~9月11日(金)

日本物理学会2020年秋季大会および 2020年第81回応用物理学関係連合講演会がオンラインにて開催されます。 ←日物・応物各プログラム

2020年9月1日

打田正輝講師が東京工業大学理学院物理学系准教授に昇任、研究室を構えました。

2020年6月5日   西早辰一学術支援専門職員がフジサンケイビジネスアイが主催する第34回(2020年度)先端技術大賞文部科学大臣賞を受賞しました。
受賞タイトル:「高品質トポロジカル半金属薄膜における量子化伝導現象の開拓」
≫産経新聞掲載記事 ≫フジサンケイビジネスアイ掲載記事

2020年5月

今年はM1から1名、B4は3名が川﨑研究室に加入しました!

2020年2月

博士課程3年 西早辰一が一般財団法人丸文財団 より第23回交流研究助成を贈呈されました。研究テーマ「磁性トポロジカル半金属薄膜におけるスピントロニクス機能の探索」

2020年3月23,24日

学士卒業の3名は修士進学へ、修士修了2名は企業へ就職します。

みなさん、おめでとうございます!!

2020年2月13日

武藏摩紀(B4)が2019年度『物理工学科優秀卒業論文賞』を受賞!!おめでとうございます!!

優秀卒業論文賞 受賞テーマ「超伝導ルテニウム酸化物薄膜の新規開拓と高品質化」

2019年10月22日

打田 正輝(講師)「日本物理学会・領域4(半導体・メゾスコピック系・量子輸送分野)第14回日本物理学会若手奨励賞」を受賞!

受賞「砒化物ディラック半金属薄膜の量子輸送現象に関する実験的研究」

2019年9月10日(火)~9月13日(金) 日本物理学会2019年秋季大会@岐阜大学にて、

2018年9月18日(水)~9月21日(土) 2019年第80回応用物理学関係連合講演会@北海道大学札幌キャンパスにて開催されます。 ←日物・応物各プログラム

2019年6月

今年は大磯へ研究室旅行に行ってきました!

2019年4月

今年はM1から1名、B4は3名が川﨑研究室に仲間入り。歓迎会を行いました!

2019年3月25,26日

学士卒業の3名は修士進学、企業就職の道へ。修士修了2名は社会へ。

みなさん、おめでとうございます!!

丸橋一輝(修士課程2年)は「平成30年度 田中昭二賞(物理工学優秀修士論文賞)」受賞! 受賞おめでとうございます!!

受賞修士論文題目「高電子移動度EuTiO3薄膜の作製とスピン偏極電子量輸送」

2018年11月1日

藤田助教が着任しましたよろしくお願いします!

2018年9月9日(日)~9月12日(水)

日本物理学会2018年秋季大会同志社大学京田辺キャンパスにて開催されます。←プログラム

2018年9月18日(火)~9月21日(金)

2018年第79回応用物理学関係連合講演会名古屋国際会議場にて開催されます。 ←プログラム

2018年7月1日

打田正輝助教が講師に昇任しましたおめでとうございます!

2018年4月10日

元特任講師の小塚裕介氏が平成30年度「科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞」を受賞されました。 おめでとうございます!

 受賞テーマ「酸化亜鉛ヘテロ界面の高品質化による量子機能性開拓の研究」

2018年4月

今年はB4が3名川﨑研究室に配属されました。

2018年3月22日

大内祐貴くん(博士課程3年)が「平成29年度 MERIT Award賞(リーディング大学院プログラム「統合物質科学リーダー養成プログラム」”MERIT”」受賞しました。受賞おめでとうございます!!

中澤佑介くん(修士課程2年)が「平成29年度 田中昭二賞(物理工学優秀修士論文賞)」受賞しました。受賞おめでとうございます!!

受賞修士論文題目「ディラック半金属Cd 3 As2高品質薄膜の作製と量子輸送特性」

2018年3月22・23日

学士卒業の2名は修士進学、修士2名博士課程進学@川﨑研、そして博士課程修了者は社会へ!

みなさん、おめでとうございます!!

2017年9月5日(火)~9月8日(金)

2017年第78回応用物理学関係連合講演会福岡国際会議場、他、にて開催されます。 ←プログラム

2017年9月21日(木)~9月24日(日)

日本物理学会2017年秋季大会岩手大学上田キャンパスにて開催されます。←プログラム

2017年4月

今年の卒論生は2名が川﨑研究室に配属されました。

2017年3月23・24日

学士は4名は修士進学、修士1名は博士進学、博士課程修了者は海外へとそれぞれの進路へ踏み出します。

みなさん、おめでとうございます!!

2017年3月23日

西早辰一くん(修士課程2年)が「平成28年度 工学系研究科長賞」並びに「田中昭二賞(物理工学優秀修士論文賞)」を受賞します。おめでとうございます!

受賞修士論文「ディラック半金属Cd 3 As2薄膜の量子輸送制御」

2016年12月17日 M1中澤佑介くんが第2回「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」領域研究会」にてポスター賞(金賞)を受賞しました!

タイトル「ディラック半金属Cd3As2薄膜における量子ホール効果の観測」

2016年10月1日 小塚裕介先生が卓越研究員に採用され、講師に昇任して独立した研究室を構えました。

2017年2月3日 川﨑研OBの Dr.Joseph Falson(現MPI所属)が 第33回井上研究奨励賞受賞を受賞いたしました!おめでとうございます!

受賞テーマ「Transport phenomena and correlation effects in MgZnO/ZnO interface confined high mobility two-dimensional electron systems」

2016年9月13日(火)~9月16日(金)日本物理学会2016年秋季大会金沢大学角間キャンパスにて、2016年第77回応用物理学関係連合講演会新潟県・朱鷺メッセにて開催されます。←プログラム

2016年5月 山中湖へ研究室旅行に行きました。

2016年4月 M1が1名、B4が4名川﨑研究室に配属されました。

2016年4月20日 川﨑教授が「平成28年度科学技術分野の文部科学大臣表彰科学技術賞」を受賞!! おめでとうございます!!

 受賞テーマ「酸化亜鉛ヘテロ接合における新しい分数量子ホール状態の研究」

2016年3月24・25日 学士2名は卒業、修士2名は修了を迎えました。

 みなさん、おめでとうございます!!

2016年2月 中澤佑介くんが「平成27年度物理工学科優秀卒業論文賞」を受賞!!おめでとうございます!!

優秀卒業論文賞 受賞テーマ「ディラック半金属Cd 3 As2のパルスレーザー堆積法による薄膜化と量子輸送特性」

2016年3月19日(土)~3月22日(月) 東京工業大学(大岡山キャンパス)にて開催される2016年第63回応用物理春季学術講演会プログラムを掲載しました。

2016年3月19日(土)~3月22日(火)まで東北学院大学(泉キャンパス)にて開催される 日本物理学会第71回年次大会 プログラムを掲載しました。

2016年2月 中澤佑介が平成27年度物理工学科優秀卒業論文賞を受賞!!おめでとうございます!!

優秀卒業論文賞 受賞テーマ「ディラック半金属Cd 3 As2のパルスレーザー堆積法による薄膜化と量子輸送特性」

2015年8月 名古屋国際会議場にて開催される第76回応用物理学会秋季学術講演会にて川﨑教授が9月13日(日)第9回(2015年度)応用物理学会フェロー表彰を授賞いたします。フェロー表彰授賞テーマ「酸化物ヘテロ接合の原子レベル制御と新物性・新機能の開拓」

2015年8月 M2村が講演奨励賞受賞記念講演(9月14日)をいたします。講演奨励賞受賞記念講演テーマ「Eu1-xLaxTiO3薄 膜の希薄キャリア領域制御と異常ホール・トポロジカルホール効果」←プログラム

2015年8月 9月16日(水)~9月19日(土)日本物理学会2015年秋季大会関西大学千里山キャンパスにて開催されます。←プログラム

2015年6月 今年も研究室旅行へ行きました!(福島県白河)

2015年5月 打田助教が第28回安藤博記念学術奨励賞を受賞いたします。おめでとうございます!受賞テーマ「強相関酸化物薄膜における電子状態の直接観測と機能開拓」

2014年4月18日  打田助教が平成26年度第14回船井研究奨励賞受賞を受賞いたしました。おめでとうございます!受賞テーマ「強相関遷移金属酸化物における低エネルギー電子構造の直接観測と機能応用」

2015年4月 川﨑研新メンバーにM1から1名、研究留学生1名、B4は2名が加わりました。

2015年3月24・25日 卒論生3名は学士、修士3名が修士、博士3名たちがそれぞれの進路へ。

みなさん、おめでとうございます!!

2015年3月5日 博士課程3年ジョセフフォルソンが第6回低温センター研究交流会ベスト・ポスター・アワードを受賞しました!!Congratulations!!

発表テーマ「Recent Advancements in the MgZnO/ZnO two-dimensional electron system」

2015年2月18日  学部4年生西早辰一くんが平成26年度物理工学科優秀卒業論文賞を受賞しました!!おめでとうございます!!

優秀卒業論文賞 受賞テーマ「ペロブスカイト型WO3薄膜へのキャリアドープと電気伝導性制御」

2015年3月11日(水)~3月14日(土) 東海大学(湘南キャンパス)にて開催される2015年第62回応用物理春季学術講演会プログラムを掲載しました。 D1藤田貴啓くんが3月11日第32回応用物理学会講演奨励賞受賞の記念講演をいたします。講演奨励賞受賞記念講演テーマ パイロクロア型Ir酸化物の磁気ドメイン境界における磁気輸送現象」>講演奨励賞受賞者一覧はこちら

2015年3月21日(土)~3月24日(火)まで早稲田大学(早稲田キャンパス)にて開催される 日本物理学会第70回年次大会 プログラムを掲載しました。

2014年12月4日  川﨑教授が工学部の「2014 Best Teaching Award」を受賞いたしました。おめでとうございます!

2014年11月8日  川﨑研究室恒例同芋煮会を開催しました!

2014年9月7日~10日中部大学にて開催される

日本物理学会2014年秋季大会プログラムはこちら。

2014年7月26-27日  東北大学金属材料研究所塚﨑研究室と合同セミナーを仙台にて行いました。

2014年6月吉日  岩佐研究室との合同研究室旅行へ行ってきました。

2014年4月18日  新4年生3名が新メンバーが加わり、歓迎会を開催しました。

2014年3月吉日 学位授与式後に恒例の記念撮影をしました。

2014年2月吉日 追いコン開催!

2013年12月某日 忘年会を開催しました!

2013年12月10日  打田正輝助教の第30回井上研究奨励賞受賞が決定いたしました!おめでとうございます!贈呈式は2014年2月4日に行われます。

2013年11月2日 岩佐・千葉・川﨑研合同芋煮会を開催しました!

2013年9月1日 打田正輝助教が着任し、歓迎会を開催しました。

2013年8月29日 9月16日(月)~9月20日(金)まで同志社大学にて開催される2013年第74回応用物理学関係連合講演会が開催されます。プログラムはこちら。 9月25日(水)~9月28日(土)は徳島大学にて開催される日本物理学会2013年年次・ 秋季大会プログラムはこちら。

2013年8月1日 小塚裕介助教が特任講師に昇任しました。

2013年7月20日 今学期の研究室Conclusion Seminarは駒場の上野研究室も交えて行い、終了後には恒例の打ち上げを開催しました。

2013年6月吉日 研究室旅行に行ってきました!

2013年5月27日 工学部8号内建物に所属する物工4つの研究室の親睦会が盛況に開催され交流を深めることができました。

2013年4月19日 川崎研究室に新しいメンバーとして4年生2名が加わりました!

2013年4月1日 OBの塚﨑先生が(東北大学金属材料研究所)の教授に就任しました。元職員の牧野先生が福井大学電気電子工学専攻の准教授に就任しました。共同研究を行ってきた松本先生が東北大学応用化学専攻の教授に就任しました。皆様、おめでとうございます。

2013年3月吉日   4年生の学士授与式、皆さん、おめでとうございます。全員が進学します。

2013年3月吉日 都内某所にて送別会を開催!

2013年3月6日 D1ジョセフ フォルソンが一般財団法人丸文財団 より第16回交流研究助成受領を贈呈されました。研究テーマ「MgZnO/ZnOヘテロ界面の超高品質化と新量子物性の探求」

2013年2月28日 3月27日(水)~3月30日(土)、神奈川工科大学にて開催される2013年第60回応用物理春季学術講演会プログラム、3月26日(火)~3月29日(金)まで広島大学にて開催される 日本物理学会第68回年次大会プログラムを掲載しました。

2013年2月吉日 修論・卒論打ち上げ会を開催しました!

2012年12月22日 2012年忘年会を開催しました!

2012年12月22日 今年最後の研究室セミナー後、毎年恒例の川﨑教授のBirthday(12/15)イベントを開催しました!

2012年11月27日 OBの塚﨑敦准教授(東大・新領域)が2012年度第7回凝縮系科学賞を受賞されました!おめでとうございます!

授賞式および受賞記念講演は東京大学武田先端知ビル内5Fの武田ホールにて行われ、川﨑研究室一同全員で駆けつけさせていただきました。

2012年11月某日 岩佐・川﨑研合同で芋煮会を開催しました。

2012年9月21日 院試&学会発表慰労会打ち上げを開催しました!

2012年9月吉日 D1松原雄也が9月17日~19日まで開催されたNoyori Summer Schoolにてポスター賞を受賞しました!受賞テーマ:「High crystallinity CuScO2 films grown by vapor-liquid-solid tri-phase epitaxy」

2012年9月3日  9月18日(火)~9月21日(金)まで横浜国立大学にて開催される 日本物理学会2012年年次・ 秋季大会プログラムを掲載しました。

2012年9月3日  9月11日(火)~9月14日(金)まで愛媛大学城北地区キャンパスにて開催される2012年秋季第73回応用物理学関係連合講演会プログラムを掲載しました。

2012年7月某日 夏学期研究室セミナー終了後、飲み会を開催しました。

2012年7月25日 Nature誌のNews & Viewsに「Put the pedal to the metalの記事が掲載されました。

2012年6月某日 研究室イベントを開催!~第1回ボーリング大会~

2012年5月24日 研究室懇親会を開催しました!

2012年5月吉日  D1ジョセフ フォルソンが9月13日に第32回応用物理学会講演奨励賞を受賞します!受賞テーマ「MgxZn1-xO/ZnOヘテロ界面における二次元電子ガスの移動度制御」>>講演奨励賞受賞者一覧はこちら

2012年4月20日 新4年生が配属されました!

2012年4月某日 川﨑・岩佐研合同お花見を開催しました。

2012年3月23日 博士、修士、4年生2名達の旅立ちにあたり全員で記念撮影をしました。

2012年3月17日 川崎研究室15周年にあたり、川﨑研OB会が学士会館にて開催されました。

2012年3月吉日 送別会を開催しました!

2012年2月吉日 メンバーの卒論・修論・D論打ち上げ会を開催!

2012年2月20日   3月24日(土)~3月27日(火)まで関西学院大学西宮上ヶ原キャンパスで開催される日本物理学会 第67回年次大会プログラムを掲載しました。

2012年2月16日  3月15日(木)~3月18日(日)まで早稲田大学早稲田キャンパスにて開催される2012年春季第59回応用物理学関係連合講演会プログラムを掲載しました。

2012年1月吉日  2012新年会を開催しました。

2011年12月22日 研究室セミナー後に川﨑教授「50回目」のBirthday(12/15)を手作りCakeでお祝いしました。
今年のプレゼントは、Foot Massager!昨年に引き続き川﨑研屈指M2松原の素晴らしいBirthday Cakeでお祝いしました。

2011年11月吉日 岩佐・川﨑研合同レクリエーションでフットサルの試合と恒例の「芋煮会」を開催しました。

2011年9月15日 中国へ帰国するLiuくんの送別会を盛大に開催、川崎研OBも大集結しました!

2011年9月12日   9月20日(火)~9月24日(土)まで富山大学五福キャンパスで開催される日本物理学会2011年年次・ 秋季大会プログラムを掲載しました。

2011年5月27日 D3山田良則が取り組んできた電界による磁性のスイッチングに関する研究成果がScienceに発表され、プレスリリースを行いまし た。Perspective欄ではChameleon Magnet と題した評論で高く評価されています。日経産業(5/27)、日刊工業(5/27)、化学工業日報(5/27)、科学新聞(6/10)などで報道されるとともに、英国物理学会のPhysics Word(5/27)でハイライトされました。

2011年5月23日 OBの上野和紀准教授(東大・総合文化)が川崎研で長年打ち込んできた電界効果により新超伝導体の発見に関する論文が Nature Nanotechnologyにオンライン発表され、プレスリリースを行いました。New and Views欄ではSuperconductivity at the double と題した評論で高く評価されています。 日経(5/23)日刊工業(5/23)朝日(6/6)などで報道されるとともに、英国化学会のChemistry World (5/22)やNature Asia(5/23)でハイライトされました。

2011年5月20日 待望の4年生が4名が川崎研の新メンバーとして仲間入りしました!  

2011年5月12日 OBの大友明教授(東工大・応化)がゴットフリード・ワグネル賞2010を受賞しました。東工大のホームページでも大々的に紹介されています。

            おめでとうございます!

2011年4月吉日 川崎研究室メンバーが心機一転、工学系研究科量子相エレクトロニクス研究センターにて始動しました!

2011年2月24日   川崎教授が5月13日 7月1日に  第8回本多フロンティア賞を受賞します≫河北新報記事
              研究業績:「酸化物界面の原子レベル制御による新光電子機能の開拓」

2011年2月        上野助教が3月18日 6月2日に第21回(平成22年度)トーキン科学技術振興財団研究奨励賞を受賞します。
        研究題目:「電場誘起による新物質合成手法の開発」

2011年2月        3月24日(木)~3月27日(日)まで神奈川工科大学で開催される2011年春季第58回応用物理学関係連合講演会プログラムを掲載しました。

2011年2月        上野助教がさきがけ研究に採択されました。≫JST

2011年2月2日    OBの福村准教授(東大大学院理学系研究科)第七回(平成22年度)日本学術振興会賞を受賞します。
        おめでとうございます。

2011年1月26日   3月25日(金)~3月28日(月)まで新潟大学五十嵐キャンパスで開催される日本物理学会2011年年次・春季大会プログラムを掲載しました。

2011年1月21日  上野和紀助教が東京大学大学院総合文化研究科の准教授として4月1日に異動することになりました。ご活躍を祈念します。


2011年1月17日  THE NIKKEI WEEKLY に酸化亜鉛の研究成果が紹介されました。≫記事

2011年1月 3日 APL掲載論文(vol.97, 243107,2010Virtual Journal of Nanoscale Science & Technology掲載論文として採用されました。

2011年1月1日         川﨑教授が東京大学大学院工学系研究科へ異動しました。しばらく東北大を併任します。
           連絡先:〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
                                      東京大学大学院工学系研究科
                                      量子相エレクトロニクス研究センター
                                      物理工学専攻
                                      03-5841-6866(内線:26866)
                                      kawasaki-at-ap.t.u-tokyo.ac.jp (-at-を@に変えてください)